セイコーウオッチは、グランドセイコーから、創業者の服部金太郎氏の生誕160周年を記念した腕時計『服部金太郎生誕160周年記念限定モデル SBGZ005』と、セイコーの創業140周年を記念した腕時計『セイコー創業140周年記念限定モデル SBGW260』を、2021年1月22日に発売すると発表しました。
SBGZ005は、初代グランドセイコーのダイヤルでは叶わなかったという放射模様から発想を得た多層ダイヤルを搭載するモデル。世界限定50本、国内ではグランドセイコーブティックで取り扱います。価格は1,155万円です。

放射模様にはブランドロゴ、SDマーク(Special Dialマーク=金無垢のインデックスを採用したダイヤルに入れられるマーク)をあしらったほか、秒目盛が浮かび上がることで立体の陰影のみで美しさと視認性を実現しているのが特徴。また、14Kホワイトゴールドで作られたインデックスと時分針は、切削で成形した金無垢の質感が活きるシャープな形状となっています。
ケース素材は冷間鍛造で製造したプラチナで、同社のザラツ研磨技術により平面も曲面も歪みなく磨き上げられています。
ケース径は37.5mm。バンド素材はワニ革(クロコダイル)となります。

ムーブメントは、スプリングドライブ『キャリバー9R02』を搭載しており、駆動時間は約84時間(最大巻上時)、平均月差は±15秒(日差±1秒相当)。ムーブメントの受には『Micro Artist』と彫刻された18Kイエローゴールド製のワッペンが取り付けられています。このプレートは、ご購入者が希望する言葉を彫り込んだものと交換することもできます。そのほか、3気圧の防水性能や秒針停止機能、パワーリザーブ表示機能などを完備しています。
服部金太郎生誕160周年記念限定モデルSBGZ005
[キャリバー9R02搭載]
価格11,550,000円(税込)
(税抜10,500,000円)
限定50本
2021年1月22日発売予定
SBGW260は、初代グランドセイコーのデザインを18Kピンクゴールドの素材で華やかに復刻したモデルです。世界限定350本で、国内ではグランドセイコーブティックとグランドセイコーサロンで取り扱われます。価格は330万円。

ケースとインデックス素材には18Kピンクゴールドを採用。ケース径は38mm。文字盤の12時位置には、浮き出し加工で仕上げた『Grand Seiko』のロゴをあしらい、裏ぶたから見られるムーブメントの受には、服部金太郎が精工舎を設立した当時に商標として使用された丸角Sマークを刻印しています。
ムーブメントには、機械式の手巻キャリバー9S64を搭載。キャリバー9Sは、動力ぜんまいとひげぜんまいに独自素材の『スプロン』を採用したほか、脱進機にはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems 微小電気機械システム)によって製造される、高精細かつ表面平滑度の高い部品を使用しました。
駆動時間は約72時間(最大巻上時)、平均月差は+5秒~-3秒。そのほか、3気圧の防水性能や秒針停止機能などを備えています。

セイコー創業140周年記念限定モデルSBGW260
[キャリバー9S64搭載]
3,300,000円(税込)
(税抜3,000,000円)
限定350本
2021年1月22日発売予定
セイコーウオッチHP:https://www.seikowatches.com/jp-ja